ライザップゴルフ【RIZAP GOLF】はかなりの高額だと思われていますが、短期間でこれだけ上達するのですから当然だと思いました。

私も最初は、値段をみて「これムリしょ(笑)」っていうのが第一印象でしたが、初回だけのスイング診断を受けてみました。ジムは半年先まで予約でいっぱいだとか・・・。

自分に投資してみることにしました。効果の上がる確率の高い練習方法は、自分に合ったトレーニングメニューが必要だと痛感したからです。

60才からでも安定して90を切り、シングルプレーヤーになれた練習方法と考え方

打ちっ放し練習場でボールを打つだけで上達するほどゴルフは簡単ではないと痛感しています。私の体験からゴルフ好きの同じ悩みの方へ参考になれば嬉しいです。

ショートゲーム技術を磨き、短期間で飛躍的に向上させます。
⇒通常はスイング練習が9割&アプローチ練習が1割程度なのに対して、

ライザップゴルフではスイング練習とアプローチ練習を5割ずつの割合でプログラムを設計。

ショートゲームの基本となる6つの技術を高い精度で実践できるようになり、最短でのスコア改善が可能となりました。

オンラインでもサポートも充実。

⇒レッスンで発見した課題をクリアしていくための実践的な”シュクダイ”として、
練習ドリル&オンライン動画をご用意。レッスン日以外も専属のプロコーチが個別アドバイスします。

入会の流れ

(1)Webにて無料カウンセリング予約

(2)来店いただき、カウンセリング&ショットアナライザーによる分析

.

(3)入会→次回来店の予約

無料ゴルフ診断の受講後は、相性の合う専属コーチに出会うことが重要です。マンツーマンですから相性は絶対です。

MASATOMASATO

コーチとの相性が合わない場合は、勇気をもって、3300円支払って断りましょう!

ライザップ公式サイトのマンツーマン指導の詳細を見る → →

正しい動きを学ぶことは、考えているより10倍もやさしい

「ゴルフにおける最大の喜びは、上達することによって得られる」と言ったのはゴルフ練習の虫と言われたベン・ホーガンの言葉です。

ゴルフだけでなくても昨日までできなかったことが、 今日できれば、目からウロコが落ちたような歓びを感じますすよね~。

ゴルファーが熱心に練習場に通ったり、レッスンを受けたりするのは、その喜びを味わいたいたいからです。

ところが、その歓びは、誰にでも訪れるわけではありません。

せっかくお小遣いをはたいて練習場にいかよい大汗をかいてボールをたくさん打っても「上達しない」何年やっても同じ過ちを何回も繰り返しているゴルファーを見ていると・・・・

声をかけたくなります。練習すればするほど、悪い習慣が深くしみついて、上達するどころか「どんどん下手」になっていくのを見るのが悲しくなります。

多くのゴルファーが下手を固めているのは「体の正しい動き」を知らないまま、ボールを打っているからだと思っています。

ライザップゴルフ評判から体験の画像正しい動きを学ぶことは考えているより10倍もやさしいのです。ベン・ホーガンの言葉から私が学んだ言葉を紹介しました。

レッスン実践体験記 1回~16回(2カ月)

今や子どもでもライザップの名前知ってるほど認知されてるし、「あのライザップがやってるゴルフスクール」なら、

ひょっとして自分でも2カ月で100が切れるかも?

後にシングルになるなんて・・・・・。

富裕層狙いのニッチなゴルフレッスンと思っていたけど、1年~2年の練習代金を考えると、最短で100がきれることが出来れば損はしないのでは・・

と思い

「ゴルフ力診断&カウンセリング」 を受けることがスタートでした(^^♪

レッスン実践体験記 1回目

ライザップゴルフ 体験記 評判は

タイプの違うパターで長い距離を打って比較できるように、色んなパターの種類が用意されていて選ぶのに時間がかかりました。

やはり、今使っている「かまぼこ型」にしました。

ピッチングウエッジを使ったアプローチの打ち方を習いました。今までは、ウエッジでアプローチをしていましたが、100切りまでは簡単なピッチングウエッジを勧められました。

少し、不満ですが、言われたとおりにPWでの練習となりました。

感想としては、天気に左右されないし8月からの開始だったので暑さからの解放と練習し易い環境と同時に手に入れて快適に練習できました。

平日の会社帰りの練習になるので、自クラブは持ち込むことが不可能なんで、レンタルすることに(無料)しました。クラブに拘るほど上手じゃないし(笑)

レッスン実践体験記 2回目

ライザップゴルフ 体験 アプローチのみ練習

2回目のレッスン内容は、アプローチ練習のみです。100切りを2カ月で達成するには「一番重要」という説明を聞き、不満でしたが、言われるとおりに「やるのみ」です。

●60yをピッチングウエッジでアプローチ

●30y をピッチングウエッジでアプローチ

●25Yの高大グリーン(傾斜)を

●25Yの高大グリーン(傾斜)サンドで

●50Yをピッチングウエッジで

アプローチ レッスン前とレッスン後の自主練習は「必ずやる」と自分自身では目標をたてました。

アプローチをひたすら反復練習

レッスン実践体験記 3回目

ライザップゴルフ 体験 料金は

3回目のレッスンもショートゲームです。「 40ヤード~60ヤードの練習」を重点に徹底的に反復練習です。

退屈な練習です(^^;) 100切りの絶対にショートゲームを攻略することの重要性をとくとくと説明されてからは、退屈だと思わずに、練習にも力が入るようになりました。

レッスン実践体験記 4回目

ライザップゴルフ 体験 シュミレータ

4回目のレッスンもショートゲームです。「10ヤード~60ヤードまでを10ヤード刻みでの練習」ピッチングウエッジで、他のクラブは使いません。

今回から、「80yから100y」を9番アイアンでのハーフスイングが追加練習に加わりました。

9番アイアンでハーフスイングで打つことは初めてなんで最初は難しかったですが、慣れてくると、「ハーフスイングでも、ここまでしっかり飛ぶ」ことに感激(^O^)/

レッスン実践体験記 5回目

レッスン前の自主練習で、10ヤード・ 20ヤード・ 30ヤード・ 50ヤード・ 70ヤード・ 90ヤード・100ヤードの練習を30分ほど復習してからレッスンを受けました。

通常は、5回目のレッスンまでは、ショートアプローチの練習中心ということになっているみたいで、8番アイアンまでしか使わなかったけど、7番でも打ってみました。

7番を同じように打てたことにビックリ!

●レッスン前の自主練習 30分

●レッスン本番 50分

●レッスン後の自主練習 40分

自主練習は、自由ですが新しいことを覚えて練習するので楽しいです。

今日からドローボールの練習です。

へ~こんなことから練習するんだ~という感じで嬉しい(^^♪

レッスン実践体験記 6回目

ライザップゴルフ 体験 ショート

ショートアプローチから練習、10ヤードと20ヤードの距離を確認しながらピッチングウエッジで30Y~80ヤードまで距離感をつける。

レッスン前の練習で、50Yと60Yの距離感ができないことがデータにでたので、時間をかけて練習。レッスンではコーチのそのことを報告してスイングの修正をした。

その後 9Iで90y~100yまで打つ練習をして、7番アイアンでドローボールの練習

ライザップゴルフでレッスンを受ける前までは、7番アイアンで120yくらいだったのが130y打てるようになり、

ドローボールが打てるようになると140ヤード~150y飛ぶようになりました。

始めたばかりでドローボールが打てるとは、驚きです。こんな短期間で飛距離が10yも伸びるものかと 入会前から比較すると7Iで+30yも 7番アイアンが得意クラブになる!

レッスン実践体験記 7回目

いつものように10Yからのアプローチから練習 20ヤード・30ヤード・ 40ヤードと毎回、毎回の練習です。

少なくとも100切りまでは、重要な練習と位置付けされています。 今日から新しいメニューが 40y~50yのアプローチでもドローボールを打つ練習が始まりました。

それができると 100ヤードをドローボールを打つ。やはり100yになると途端にミスショットが多くなります。まだまだ、ショットが出来てないと思う。

ショートアプローチとの差が分かるように、無駄な力が入ることでスイング軌道がおかしくなっていることをコーチからの指摘でわかりました。

ユーティリティーを打ってみますか?

そろそろティショットはしないのかな? と思っていたのでグッドタイミングでした。

ですが打ってみると「散々な結果」です。

まったくショットは良くないです。

ショートアプローチには上達の手ごたえを感じるが、ユーティリティーを使えるようにするためにはまだまだ、時間がかかる予感がします。

でも、フェアウエイでユーティリティーが使えるようになったらどれだけゴルフが楽になるか・・と想像 すると、練習に励みがでてきます。

一人ではないというコーチがいる・・みたいな 7回目レッスンまでの距離感の練習内容 ●PW 10ヤード~90 ●9i 100ヤード~110 ●8i 120ヤード ●7i 130ヤード~140 ●UT 150ヤード前後 フルスイングしないのでこの程度の距離でいいとのことです。

100を切るまでは無理をしない、スイング作ることに重点を入れるので「7割くりのスイング」イメージで振ること。

レッスン実践体験記 8回目

ライザップゴルフ 体験

アプローチの復習と7番アイアンとユーティリティーの練習を中心のレッスン100ヤード以内は、悪くないが、超えるとナイスショットの確率が落ちる。

1ヵ月が過ぎて、まだ100ヤード以内までをシッカリと確率を上げることに重点を置いている、そろそろミドルアイアンも気持ちよく打てるようになりたい。

レッスン後の自主練習は「7番アイアン」を重点的に30分ほど練習してかえる。

レッスン実践体験記 9回目

今日のレッスン前自主練習も7番アイアン1本でスイング軌道を考えながら、7割のスイングを40分ほど練習したが、先週と同じで、まだまだ確率が悪い。

●スイング軸

●バックスイング

●トップからの切り替えしのタイミング

●スイングリズム

レッスンでは「ミスショットが出た時の自分の体の動きをチェック」してもらった。スイングにたいする疑問がいくつも解消でき、ミドルアイアンの練習が楽しくなりそうだ。

レッスン後の自主練習で7番アイアンを中心にスイング軸を考えて「いいショットが連続」したので5番アイアンに挑戦したら、全くダメでした。 レッスン後の自主練習では、

7番アイアンで調子を戻してから、5番アイアンでなく、ユーティリティーでで打つと、素晴らしいボールがでるようになった。

ヤッター(^O^)/ 5番アイアンよりもユーティリティーの方が打ちやすいと感じました。

レッスン実践体験記 10回目

前回のレッスン後の自主練習で、ユーティリティーが打てたので、確認するために50分前から自主練習を開始。

いつものように PWから100y以内のアプローチから始めて、得意の7番アイアンが当たらない。おやって感じ、前回の自主練習では、ユーティリティーのナイスショットがでたのに・・。

レッスン本番でコーチに「調子わるいです」 「分かった」と思っていたのに・・・・(^^;)

チェックしてもらうと 前回のショットが、出るようになり、やはり見てもらわないと、スイング軌道が崩れていくことを発見。

今日からドライバーの練習が始まりました(^O^)/

レッスン10回目で、やっとドライバーのレッスンに辿りつきました。ミドルアイアンでのショットの軌道が少しは安定してきたと判断されたことは嬉しいです。

ドライバーは、打ちっぱなし練習でも全く打てない、ひどい状態なんです。アイアンではドロー回転ができるのにドライバー打つとスライス回転しか出ない。

アイアンでは、スイング軌道ができるのに、ドライバーでは、できないことの問題を指摘され、今後の練習内容のポイントが決定したとこでレッスンは終わりです。

レッスン後の自主練習で「アイアンとドライバースイングの違い」を指摘されたことを注意して練習していると、なんとなくですが、先がみえたような気がしています。

インサイドアウト軌道と実際の軌道とのズレを体感でき次回のレッスンが楽しみです。

レッスン実践体験記 11回目

いつものアプローチの練習して、前回からのドライバショットの練習。スイング軌道を考えなラが、「しっかり振り切る」ことを意識して練習をつづけるとフック軌道の確率が上がりました。

ライザップゴルフ 体験 トレーニングマシーン

徐々にスピードを上げるようにしていると本日最高飛距離が205ヤード打てるようになりました。ドライバーで200ヤードを超えたことないので嬉しいです。

実践で使えるようになったような、シュミレータなんで、実践ではわかりませんが・・・・。

レッスン実践体験記 12回目

ライザップゴルフ 体験 評判を聞くと

3回目のドライバー集中レッスンの前に、事前練習では、時間があまりなかったので「いつものアプローチ練習を短くして、ドライバーショットに集中しました。

少しヘッドスピードを上げようとしてして、ヘッドアップで、ボールが右へスライスするようになっていると、コーチからフック回転になるスイング軌道に修正されました。

レッスン内容は、「ハーフスイングでスイング軌道修正する」という内容です。気持ちとリズムがゆっくりとなり飛距離を考えずに「フック回転だけ」意識して練習する。

そうすると、次第に飛距離ががでるようになり気持ちのいいドライバーショットが出るようになり、今日最高の220ヤードがでました。

入会当時はドライバー飛距離が160ヤードから、170ヤードくらいでしたので、この短期間でドライバーの飛距離が 50y伸びたのにはビックリしています。

レッスン実践体験記 13回目

ライザップゴルフ 体験 傾斜からアプローチ

レッスン前事前練習では、いつものアプローチの練習、得意な7番アイアンでスイング軌道を確認して、ドライバーショットの練習をしてから13回目のレッスンの望みました。

傾斜からのショット練習は、「つま先上がり」「つま先下がり」「左足上がり」「左足下がり」の4方向からのレッスンです。

これだけは、ライザップゴルフに入会したことは正解だったかな?傾斜からのショットは、コース慣れしなければ仕方ないことだと思っていたので。

練習では、うまく打ててもコース慣れしてなくては上手に打てないという理由が分かりました。傾斜からのレッスンは、100切りのためには大切なこと気づきました。

傾斜からのショットの次は、4回目のドライバーの集中練習でした。本番なみの練習がづづき、今までのショートゲームの練習と違い「自分のやりたかった練習」が多くなり嬉しいです。

今日のレッスンでは、しっかり習っておきたかった傾斜からのショット練習ができて良かったことですが、やはり実践でできるようにするためには、コース慣れも必要だと思います。

レッスン実践体験記 14回目

いつものように10ヤードのアプローチから、そして7番アイアンでのスイング作り、ドライバー練習と、いつものパターンで14回目のレッスンを受けました。

今日のドライバーのレッスンでは、今までのドライバーショットからあることを変えました。 ダウンで少し縦振りを意識して振ることをコーチと相談。

やってみたが、ひどい状態に でもコーチから 大丈夫といわれ 練習をつづけていると、徐々にいい当たりが出るようになってきました。

やはり、マンツーマンの指導のありがたさに築きましたね~。

一人では、当たらなくなれば「すぐダメだ~」と元に戻すでしょうね。正しいスイング改造でなく、自己流で自分の気持ちよく当たるスイングに終わっていると思いました。

レッスン後の自主練習でドライバーが、なんと237ヤードを記録。

レッスン実践体験記 15回目

前回のレッスン後の自主練習で230ヤード超えが3回もでたのに、またもや、スライス地獄・・・・・・。

レッスン開始しても、フックを打とうとしてもスライスしか出ない。どうしてか分からない状態に陥っている。コーチの指摘されるも体が修正できない。

まだ、まだドライバースイングはできていない! レッスン後の自主練習は、調子が悪いときは早めに切り上げて帰ることも大事と教わる。

今日はレッスン後の自主練習は止めて帰る。

レッスン実践体験記 16日目 最終日

前回のレッスンでは最悪の状態のまま、レッスン16回目を迎えた。明日がライザップゴルフでの成果を試す入会2カ月目のスコア測定ラウンドなので、本番を想定した実践練習だ。

前回のドライバーレッスン時は最悪の状態だったので、不安が残るものの、開き直ってリズムを考えて振り切ることを考えてスイングすると、

なんと見事なドローボールで今日イチのショットが 前回のドライバーショットは何だったのだろうか、

気分よくして、ユーティリティー、ミドルアイアンとまずまずの当たりで1番から18番までの実践練習を終えた。

これが本番なら「100切りどころか90切りもできるのではないか」と思うくらい良かったです。最終日だから「シュミレーターを細工しているのではないか」と思ってしまいました(笑)

2カ月前の自分と何が変わったのか!

ライザップゴルフに入会するまでは、「いいショットを打つことでスコアーが良くなる」と思って練習場では、ドライバーや5番アイアンばかり練習していました。

100ヤード以内の練習が、こんなに重要だと分かったことや傾斜からのショット、スイング軌道をシッカリ作るということ、そしてコースマネージメントの重要性など知らなすぎたことがハッキリと分かり、今後の目指す課題がハッキリしたことです。

コースでの実践スコア測定結果

ライザップゴルフ 体験記 100切り

アウト46 イン50 グロス 96

入会1ヵ月目では106と残念ながら100切りはできませんでしたが、今回は「96」とベストスコアーが出て10打もスコアアップできました~(^O^)/

16日間の感想ですが、100切りの練習内容が違い過ぎたことです。でも確実にレベルアップできた実感があるのは、今までのやり方が間違っていたことに気づきましたね~。

ライザップ公式サイトのマンツーマン指導の詳細を見る → →